細マッチョ編集部員 吉川トレーナー プロフィール一覧
細マッチョ編集部に吉川トレーナーが加わりました!
野球で鍛え上げた体をだるだるボディへと変貌させてしまったものの見事復活!
食べても太らない方法を追求したことがきっかけで筋活に目覚めた細マッチョ編集部員です。

そのためダイエット目的で筋肉を適度に付けたいという方へも適切なアドバイスができることでしょう!
彼の目標はフィジークの大会に出場すること!
毎日ハードなトレーニングに励む吉川トレーナーの筋活プロフィールをご覧ください。
吉川トレーナーの復活プロフィール

出身は東京で、大学卒業してから28歳まで東京で過ごし、その後転職のため関西に移り現在に至ります。
現在31歳です。
スポーツが好きで、小学校から高校までの10年間野球をやっていました。
海外サッカーと格闘技観戦も好きです。
その他、読書と英語の勉強が趣味です。
筋肉・筋トレに対して興味を持ち始めたのは、大学に入学したタイミングでした。
もともと食欲が凄く、特に炭水化物が好きなこともあって、大学受験中に信じられないくらいに太ってしまい、ダイエットを決意したのが筋トレとの出会いです。
それ以前も太っては過度な食事制限をして体重を落とし、またリバウンドをしての繰り返しで、正しいダイエットというものを理解できずにいました。
そんな中で、インターネットで「食べても太らない方法」と調べたところ、筋肉を付けると代謝がアップして太りにくくなるという情報を得たことから、大学のジムに通い始めました。
高校時代も部活動の練習の一環として筋トレがありましたので、ベンチプレスなどの基本種目のやり方はわかっていました。
ジムに通い始めて特に力を入れて行っていたのはベンチプレスとラットプルダウンでした。
筋トレを始めてから3カ月くらい経過した時に、ふと鏡を見た時に明らかに大胸筋が大きくなっていることに気づき、そこからはダイエット目的というよりも、とにかく筋肉を大きくしたいという思いに変わっていきました。
筋トレ大好き筋活プロフィール
大学卒業後はあまりトレーニングをする時間がなくなってしまいましたが、それでも土日はできるだけジムに通っていました。
トレーニングに対する思いは社会人になってからも消えることはなく、毎日筋トレできたらどれだけ素晴らしいかといつも夢に見ていました。
そして筋トレに対する気持ちを抑えることができず、スポーツ系の企業に転職することを決意し、それ以降は会社の所有するジムに毎日通ってトレーニングを行っています。
現在は分割法でトレーニングを行っており、ベンチプレス、ラットプルダウンは5日に1回のペース、スクワットとデッドリフトは週に1回のペースで行っています。
弱点に感じている部位は上腕二頭筋であり、2日に1回のペースで多くの種目をこなしながら鍛えています。
ベンチプレスのMAXは110kg、デッドリフトは180kg、スクワットは120kgです。
トレーニングではそこまで重量にこだわることなく、いかに筋肉に効かせるかを意識しながら行っています。
激しく筋トレする目的
今後の目標としては、腕周り40㎝にすることと、肩回りをもう少し発達させたいと考えています。
トレーニングを行う上でサプリメントの摂取にも力を入れており、プロテインの他にもクレアチン、BCAA、シトルリン、トリビュラス、亜鉛、マルチビタミン、HMBを摂取しています。
今年はクリーンにバルクアップを行い、来年はフィジークの大会にも出たいと考えています。
筋活アドバイス

細マッチョブログのLINE友だち募集中!
細マッチョ編集部LINEの「友だち追加」もお願いします。
無駄なものを省いた筋肉質な情報をお届けします!
例えば、筋活中の方の士気が上がるような効率的な筋トレ情報を配信します。
HMBサプリや加圧インナーのセール情報なども積極的に配信します。
最新の筋力アップアイテムの情報配信の他、それらを無料で試せるモニター募集もLINEを通して行います。
友だち追加お願いします↓↓↓

LINEだけでしか配信しない情報もあります☆
その他、筋トレを行う事によりポジティブになることができ、ストレスを感じた時にもすぐに切り替えることができますので、精神面での効果も感じています。
筋肉を付ける上では中長期的な目標を立てて、そこから小さな目標に落とし込んで日々のトレーニングを行う必要がありますが、こうした思考はビジネスにも応用可能であり、年間の目標を立てた上で半期、四半期の目標に落とし込み、日々の業務に取り組むことができています。
これからも筋トレを通じて心身共に鍛えていきたいと思っています。
皆さんも本格的な筋トレを始めてみませんか?
細マッチョなんてすぐになれちゃいますよ!