細マッチョ向けトレーニング! ベントオーバーとは
バーベルやダンベルを持って背中の広背筋を鍛えるトレーニングです。
胸を張って背中を反らした姿勢で前屈みになった状態をベントオーバーと言います。
やり方は足幅は肩幅よりやや狭くし、上体は胸を張ったまま身体を前に倒した姿勢を取ります。
バーベルは肩幅よりも握り拳2個分外側を順手で握って持ちます。
呼吸は吸いながらバーベルを鳩尾と臍の間に引き付けて、呼吸を吐きながらゆっくりバーベルをスタート位置まで降ろします。
バーベルを引き付ける時に下向いて背中を丸めてしまうと、腰を痛めるので顔を起こして胸を張ったままの姿勢でバーベルを引き付けるようにして下さい。
意識するのはバーベルを下げた時に背中の広背筋を伸ばしてからバーベルを引き付ける様にして下さい。
顔を起こして胸を張った姿勢が出来ていると腿裏が張るので、軽く膝を曲げた姿勢で行ってください。

無駄なものを省いた筋肉質な情報をお届けします!
例えば、筋活中の方の士気が上がるような効率的な筋トレ情報を配信します。
HMBサプリや加圧インナーのセール情報なども積極的に配信します。
最新の筋力アップアイテムの情報配信の他、それらを無料で試せるモニター募集もLINEを通して行います。
LINEだけでしか配信しない情報はたくさんあります☆