細マッチョ向けトレーニング! ハンマーカールとは
ダンベルを立てて握った状態がハンマーに似ている事からハンマーカールと呼びます。
前腕を中間位(親指側を上、小指側を下)にして行うので、上腕二頭筋ではなく、外側の上腕筋に刺激を与えるので、上腕の筋肉の形を綺麗に鍛える事が出来ます。
手首を起こして実施するので、前腕(肘から手首)の内側の筋肉を使わないのでダンベルを持っている手が疲れにくいので、上腕筋だけに利かせ易くなります。
やり方はダンベルを立ててそれぞれ片方ずつを身体の横(体側)で両手に持って立ちます。
呼吸を吸いながら肘を曲げてダンベルを挙げて、呼吸を吐きながらゆっくりとダンベルを元の位置まで降ろします。

無駄なものを省いた筋肉質な情報をお届けします!
例えば、筋活中の方の士気が上がるような効率的な筋トレ情報を配信します。
HMBサプリや加圧インナーのセール情報なども積極的に配信します。
最新の筋力アップアイテムの情報配信の他、それらを無料で試せるモニター募集もLINEを通して行います。
LINEだけでしか配信しない情報はたくさんあります☆