細マッチョ達が本音で意見を語る! 加圧シャツは効果あり・効果なし!?

Contents
- 1 NSCA認定パーソナルトレーナーが最近流行りの加圧シャツを斬る!
- 2 細マッチョになるための加圧シャツ活用法
- 3 加圧シャツは着用することでダイエット効果が期待できる!
- 4 細マッチョになるためにはトレーニングが必要!
- 5 加圧シャツの注意点と正しい使い方
- 6 加圧シャツはリカバリーを高める+姿勢矯正効果が期待できる!
- 7 腹筋周りなどはシャープな腹筋を作るために活用しましょう!
- 8 最近流行りの加圧シャツについて腹筋女子視点で考察!
- 9 加圧シャツは細マッチョになるために有効な手段の一つ
- 10 管理栄養士の資格を持つ腹筋女子も流行りの加圧シャツ効果を分析!
- 11 加圧シャツ+無酸素運動+バランス良い食事=細マッチョへ
- 12 加圧シャツは効果あり・効果なし!? 細マッチョ編集長まとめ!
- 13 細マッチョブログのLINE友だち募集中!
NSCA認定パーソナルトレーナーが最近流行りの加圧シャツを斬る!

現在ではそれがブームとなっており加圧シャツの需要が高まっています。
加圧シャツは使い方をしっかり理解して使えばとても効果が期待できる商品なので、理解している人にとってはとてもいい商品だと思います。
ですが、知識がない方や使い方を間違ってしまうと意味のない、ただ苦しいシャツになってしまうので利用する前にはしっかり知識をつけることが大事だと思います。
体を動かすときに着用しなければ意味がありません。
また、このブームに乗っかり加圧シャツとして売っているが効果がほとんどない物もあるのでそのような悪徳品を見定めることも必要です。
私が執筆した下記の2商品に関しては自信を持ってオススメします!
特にブヨブヨ・タプタプの燃焼を意識した素材で作られたVIDAN THE GHOSTは、汗をかきやすい構造になっているためダイエットしたい方にもオススメです。
加圧シャツは特に筋肉を多くつけたいという方だけでなく、脂肪を落として細マッチョを目指したい方にとてもオススメの商品です。
細マッチョになるための加圧シャツ活用法

トレーニングを行う時には必ず着用して行う事で効果を存分に期待することができます。
どれだけ良い商品でもトレーニングをしないと効果を出すことはできません。
腹筋を割るためには腹筋の上に付いた脂肪を落とす必要があるので、有酸素トレーニングを多く行うと効果を大きく出すことができます。
さらに筋トレでも下半身などの大きな筋肉群を鍛えることによって体の代謝が上がるので脂肪燃焼効果を高められるので効果を感じることができます。
また食事の際に着用をするとお腹周りに圧力がかかることによって食事量が制限されることがあるので食事の時に着用するのも良いと思います。
加圧シャツは着用することでダイエット効果が期待できる!

私も仕事柄、着ているだけで痩せたという人がいるのを知っています。
姿勢が良くなり今まで使っていなかった体幹の筋肉活動が増えて消費カロリーが増加したことにより痩せたというタイプの人です。
また、腹部が出ている人にとっては着る事で腹部が圧迫されて普段よりも摂取カロリーを抑える事が出来るのではないか?と考えられます。
食事を摂る時に最初から腹部を圧迫されていると、普段通りの量を摂れなくなるのだろうと推測されます。
上記以外にも着る事によってプラセボ効果でトレーニングに対してのモチベーションが上がり、トレーニング頻度と継続が行われて、結果痩せる人がいるのではと推測できます。
細マッチョになるためにはトレーニングが必要!

セット数は4~6セット実施して、種目のバリエーションを変えながら1部位に対して多くのセット数を実施できるようにして下さい。
運動直後には良質のたんぱく質を出来るだけ速やかに摂る事でトレーニング部位の超回復を促せて筋肥大をさせます。
着る事で姿勢が良くなるので、ケーブルマシンを使ってスタンディングにてチェストフライで胸の外側、チェストプレスで胸の内側、プルオーバーで胸と背中を鍛えます。
椅子やベンチ台に座ってロープーリーロウで広背筋下部やラットプルダウンで上背部を鍛えます。
スタンディングに片手で行うワンハンドサイドレイズやワンハンドフロントレイズ、ケーブルアームカール、ケーブルトライセプスプレスをおこなう事で姿勢保持の為に体幹とターゲットとする部位の筋肥大をすることが出来るでしょう。
上級者になれば、ダンベルを使って上記のトレーニングをすることでターゲット以外の筋肉の利用も増え筋量を増やす事が出来るでしょう。
また、有酸素運動では体温上昇でウォームアップの時間を短くすることが出来、しかも姿勢が良くなる事でただ走るだけよりも体幹の筋肉動員が増えるのでカロリー消費を増加させて体重のコントロールがしやすくなるでしょう。
加圧シャツの注意点と正しい使い方

寒い時は体温上昇で運動し易くなります。
姿勢が良くなる事で、有酸素運動やウェイトトレーニングで正しいフォームになり障害予防になるでしょう。
姿勢が良くなる事で体幹の筋肉動員が増えるので運動やトレーニングで消費カロリーが増えるのでダイエットに良いでしょう。
初心者は着用することで正しいフォーム、消費カロリー増加に繋がります。
中級者や上級者にはマンネリ化防止とプラセボ効果が期待できます。
トレーニングに対しての再モチベーションアップに繋がるので、加圧シャツを正しく使えば効率的にトレーニングが継続できるでしょう!
加圧シャツはリカバリーを高める+姿勢矯正効果が期待できる!

私は今、ゴールドジムに通っていますが加圧シャツに良く似ているSKINSがあります。
こちらは、どちらかと言うとリカバリーのためのコンプレッションウエアになります。
SKINSはとても人気でジムのショップにも取扱いがありますし、一流の選手も着用していることで知られています。
一方で、加圧トレーニングを目的とした加圧シャツは多くの方は存在を知らないと思います。
なぜなら、加圧を目的とした場合、通常の加圧ベルトを利用する方法しか単純に知られていないからです。
自分も加圧シャツの記事を執筆する中で調査して初めて加圧シャツの存在を知りました。
そして、フィットネスの有名選手が加圧シャツを着用していないことから、加圧シャツへ対して「よくわからない」という気持ちが大きいため、特に今後も着用しないと思います。
それはHMBのようなサプリメントと同じです。
流行であっても、有名選手や周りのトレーニーが利用して効果を実感できるような声を間近で聞かないと自分で買ってみようという気が起きないのです。
あとは②の理由である可動域への不安感です。
四肢はともかくとして、背中や胸は筋肉の収縮と伸展の繰り返しが筋力・筋量向上に対して大きく効果があるとされています。
そこでこのような加圧シャツを着ると広背筋の広がりや大胸筋の広がりの可動式が制限されてしまい、効果が下がってしまうのではないかというイメージがあります。
ただ、値段もそこまで高くないため、通常の加圧トレーニングを行うよりもリーズナブルに加圧を体験できるのであれば良い商品だと言えます。
そのため、現状ではトレーニング中はTシャツ、トレーニングが終わったらSKINSでリカバリーを高めるというやり方が今のトレーニング界ではセオリーだと思います。
どちらかと言うと、姿勢矯正の方が大きく効果が期待できるのではないかと思っています。
腹筋周りなどはシャープな腹筋を作るために活用しましょう!

ですが、腹筋周りなどはシャープな腹筋を作るのに効果が期待できると思っています。
実際、ジムの中で腹筋をやる時間だけ加圧シャツに着替えるということは非常に手間なので常に着ていることになります。
そのため、腕の日、脚の日に着用して仕上げに腹筋のトレーニングを行うことで効果を高めることができるのではないかと思います。
現代の細マッチョの定義では腹筋もしっかりバルクが付いて割れていることが条件になってきますので、ここが活用どころではないかと思います。
最近流行りの加圧シャツについて腹筋女子視点で考察!

着るだけで痩せられる。
圧が強すぎて気分が悪くなりそう。
今現在太っているので、そもそも入らないのではないか。
人によっていろいろなイメージがあるかと思います。
加圧シャツに期待できることは、
血流の促進、脂肪燃焼を助ける、姿勢補正、筋肉への負荷などです。
これらの影響があって、結果として「痩せる」ということなので、着るだけで痩せられる人もいれば、着た上でトレーニングをして痩せられた人もいるということです。
もともと血流が悪いような方は、変化も感じやすいかもしれません。
実際に加圧の靴下などは、疾患の影響で血流が滞りやすくなってしまっている方に治療の一環として医療現場でも使われています。
健康な方が痩せたい、筋肉をつけたいという場合は、加圧シャツでボディメイクをしていくというよりも、加圧シャツをボディメイクのサポートに使っていくという考えの方があっていると思います。
私も加圧シャツなどのインナーを使用していますが、加圧シャツをつけることで、血流が良くなり、身体がポカポカしたり、締め付けられていることで気も引き締まる、背筋も伸びるということは感じています。
加圧シャツは細マッチョになるために有効な手段の一つ

原理としては、加圧シャツを着ているだけで筋肉に負荷がかかっているので、自重のトレーニングよりも負荷がかけられるというものです。
普段全く運動の習慣がない方は、細マッチョになるためには日々の生活に加圧シャツを取り入れてみてください。
日常の動作に負荷がかかってトレーニングをしたような筋肉の動きになるからです。
もちろん、日頃運動習慣のある方も、運動中や運動以外の生活でも加圧シャツを取り入れることで細マッチョへより一歩近づくことができます。
ただ生活をするよりも、常に胸を張って肩甲骨を閉めるような姿勢でいることや、歩くときは腕を後ろに振って歩くなど、少し意識をすることで効果が違ってきますよ!
細マッチョのためには、腹筋や、背筋などの脂肪をしっかり落とす必要がありますよね。
加圧シャツで腹筋や背筋を締め付けられることで、日常生活でもお腹に力を入れよう、背筋を伸ばして肩甲骨を近づけようなど意識が向くので、加圧シャツは細マッチョになるために有効な手段だと言えると思います。
管理栄養士の資格を持つ腹筋女子も流行りの加圧シャツ効果を分析!

本当に効果があるのか疑問もありますよね。
私なりに加圧シャツについて分析してみました!
加圧シャツは、上半身全体に加圧をかけることができるので、無意識に運動状態を作り上げることが出来ます。
筋トレの際に着ることで、筋トレの効果がUPし、効率良く筋肉をつけることができます。
主にお腹周りを鍛えられるので、体幹が安定して、ぽっこりお腹が改善されたり、基礎代謝がUPしダイエットにつながると考えられます。
加圧力の秘密は、高級ポリウレタンのスパンデックスが使用されていることです。
この繊維は、競泳水着などを作る際にも使用されている伸縮性の高い繊維のことです。
速乾性のあるものも多く、汗が乾きやすく、洗濯後もすぐに乾くというメリットもあります。
発熱をサポートするゲルマニウムや疲労回復をサポートするチタンなどを含むものもあります。
他にも加圧シャツは、着ていると加圧により食べ過ぎを防止することが出来たり、姿勢矯正にも効果的であると言えます。
加圧シャツを着用すると、猫背もなくなり、背筋を強制的使われるので、ぽっこりお腹がなくなる、肩こりが軽減されるなどの効果も期待できるでしょう!
加圧シャツ+無酸素運動+バランス良い食事=細マッチョへ

着るだけで痩せる、筋肉がつく、というものではないので、運動との併用をおすすめします。
運動+加圧シャツの負荷により、運動だけの時よりも燃焼UP、筋肉刺激UPにつながります。
効率よく筋肉をつけ、脂肪を燃焼することができると言えるでしょう。
また、加圧シャツはどのような目的で使うかによって、選び方も異なってきます。
加圧力の強いものは、長時間着用するのには向いていないので、運動する際に着用すると良いでしょう。
加圧力の低いものは、日常的に長時間着用するのが良いでしょう。
購入前には、用途に合わせたものを選びましょう。
サイズ選びも重要なので、自分に合うサイズを選び、加圧シャツの効果を最大限に生かせるようにしましょう。
効果を実感するには、個人差があるので、最低でも2ヵ月は続けてみましょう。
より効果を実感するためには、筋トレなどの無酸素運動と併用しましょう。
加圧シャツは、有酸素運動をサポートしているので、細マッチョになるためには、無酸素運動の筋トレは必須です。
そして細マッチョを目指すためには、バランスの良い食事も心がけましょう。
筋肉はタンパク質でできているので、積極的にタンパク質を摂取すると良いです。
極端な食事制限では、エネルギー不足になり、筋肉量も減ってしまうこともあるので、バランスの良い食事を心掛けることが大切です。
自分に合った加圧シャツ+無酸素運動+バランスの良い食事で、細マッチョを目指しましょう。
加圧シャツは効果あり・効果なし!? 細マッチョ編集長まとめ!

いかがでしたでしょうか。
肯定的な意見もあれば否定的な意見もありました。
実際に愛用している部員は、確かな効果が期待できるという肯定的な意見が目立ちました。
つまり加圧シャツは一度使ってみないとその良さを実感し難いということが考えられます。
一度試してみる価値はあると思いますよ!
私のオススメは今現在もこの記事を書きながら着用している金剛筋シャツです。
細マッチョブログのLINE友だち募集中!
細マッチョ編集部LINEの「友だち追加」もお願いします。
無駄なものを省いた筋肉質な情報をお届けします!
例えば、筋活中の方の士気が上がるような効率的な筋トレ情報を配信します。
HMBサプリや加圧インナーのセール情報なども積極的に配信します。
最新の筋力アップアイテムの情報配信の他、それらを無料で試せるモニター募集もLINEを通して行います。
友だち追加お願いします↓↓↓

LINEだけでしか配信しない情報もあります☆
現在は加圧シャツブームが到来中です。
そこで細マッチョ編集部員に加圧シャツについてどう思うかを調査してみました!
各部員が本音で加圧シャツ効果や活用法について語ります!